「みんなで早押しクイズ」記録集

主に「みんはや」フリーマッチで作問したクイズの記録です

【みんはや】フリーマッチ作問記録「ノンジャンル[半分難問]003」2024/04/14

「みんなで早押しクイズ」フリーマッチで作問したクイズの記録です。2024年4月14日夜22時に「ノンジャンル[半分難問]003」として出題した全20問です。

 

スポンサードリンク
 

 

注1:問題・解答・解説は、追記など無い場合、基本的に2024年4月14日夜22時時点のものです。

注2:正解者数は、再放送を含めてフリーマッチを計3回行った際の合計人数です。また、解答権は参加者の100%としています。

 

問01.

映画『オッペンハイマー』ではトム・コンティが演じている、光電効果の法則の発見や相対性理論の提唱などの功績が有名なドイツ出身の物理学者は誰でしょう?

正解者数:67名(75名中)

解答を表示する

答01.

アルベルト・アインシュタイン

--------------------

 

問02.

では、映画『オッペンハイマー』ではデヴィッド・クラムホルツが演じ、劇中では何かとオッペンハイマーに食べ物を与えていた、MRIに使われる核磁気共鳴の発見により1944年にノーベル物理学賞を受賞している現在のポーランド出身の物理学者は誰でしょう?

正解者数:2名(75名中)

解答を表示する

答02.

イジドール・ラビ

解説:オッペンハイマーとラビは若い頃からの親友で、ともにチューリッヒ工科大学に行っていた。

--------------------

 

問03.

初土俵から18場所連続勝ち越しという歴代最長記録の保持者であり、外国出身の力士としては史上初めて横綱となった、先ごろ54歳で死去したことが明らかになった第64代横綱は誰でしょう?

正解者数:64名(79名中)

解答を表示する

答03.

曙太郎(あけぼの・たろう)

解説:没日は公式には発表されていない。

--------------------

 

問04.

では、生没年の判明している歴代横綱の中では最長寿の83歳で死去した、明治時代に活躍し下火となっていた相撲人気を回復させ、また引退後も大相撲常設館を建設するなど尽力したことから「相撲道中興の祖」と呼ばれた第15代横綱は誰でしょう?

正解者数:5名(79名中)

解答を表示する

答04.

初代 梅ヶ谷藤太郎(うめがたに・とうたろう)

解説:「古今十傑」のひとり。大相撲常設館建設の際に、自分の信用だけで銀行から無担保で融資を受けた話が有名。

--------------------

 

問05.

現地では「ラパ・ヌイ」と呼ばれている太平洋上の島で、先住民によって作られたモアイ像が多く建っていることで有名なのはどこでしょう?

正解者数:76名(80名中)

解答を表示する

答05.

イースター島

--------------------

 

問06.

では、ここで採掘された石材がモアイ像を作るのに使われ、現在でも制作途中のモアイ像が多く残されたままとなっている、イースター島の東にある火山の噴火口を何というでしょう?

正解者数:7名(81名中)

解答を表示する

答06.

ラノ・ララク

--------------------

 

問07.

切妻、寄棟、入母屋といえば、日本家屋のどんな部分の種類でしょう?

正解者数:71名(83名中)

解答を表示する

答07.

屋根(やね)

--------------------

 

問08.

では、ラテン語の「防備する」と「胸」を合わせた言葉が名前の由来である、陸屋根の上に降り注いだ雨水が外壁に流れるのを防ぐために、屋根の外周部に設ける立ち上がりを何というでしょう?

正解者数:2名(83名中)

解答を表示する

答08.

パラペット

--------------------

 

問09.

1331年の元弘の変で六波羅を攻め落としたが、後に後鳥羽天皇に背いて北朝を興し、1338年には征夷大将軍となって室町幕府を開いた武将は誰でしょう?

正解者数:60名(84名中)

解答を表示する

答09.

足利尊氏(あしかが・たかうじ)

--------------------

 

問10.

では、1331年の元弘の変では足利尊氏に従い、その戦功により北条氏に代わって信濃守護に任じられた武士で、漫画『逃げ上手の若君』では巨大な眼球を持ち尋常ならざぬ視力の人物として登場するのは誰でしょう?

正解者数:2名(85名中)

解答を表示する

答10.

小笠原貞宗(おがさわら・さだむね)

解説:信濃で領土を広げ、小笠原氏隆盛の基礎を作った。射芸騎乗に優れていたと伝えられており、漫画『逃げ上手の若君』でも反映されている。

--------------------

 

※ 広告の後にも続きます
 

 

問11.

フランス語では「アバンギャルド」ともいい、シュルレアリスムやキュビズムなどが代表例である、既存の概念を否定した革新的な美術のことを、漢字2文字の単語を用いた日本語で「何美術」というでしょう?

正解者数:58名(86名中)

解答を表示する

答11.

前衛美術(ぜんえい-)

--------------------

 

問12.

では、リーダーである吉原治良の「人の真似をするな。今までにないものをつくれ」という理念のもと、1954年に兵庫県芦屋市で結成され、主なメンバーには白髪一雄、嶋本昭三、田中敦子などがいた、戦後日本初とされている前衛美術グループの名前は「"何"美術協会」でしょう?

正解者数:18名(86名中)

解答を表示する

答12.

具体美術協会(ぐたい-)

--------------------

 

問13.

水揚げ量が日本一の苫小牧市ではこれを具材にしたご当地カレーが名物である、標準和名を「ウバガイ」という貝のアイヌ語由来の一般的な呼び名で、漢字では「北寄貝」と書くのは何でしょう?

正解者数:59名(86名中)

解答を表示する

答13.

ホッキ貝

--------------------

 

問14.

では、アニメ映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』の劇中では白熱する阿笠博士に呼応して謎の動きをしている、ホッキ貝の握り寿司をイメージした真っ白い姿が気持ち悪いと評判の、北海道北斗市の「宣伝隊長」を務める公式キャラクターは何でしょう?

正解者数:14名(87名中)

解答を表示する

答14.

ずーしーほっきー

--------------------

 

問15.

主演の岸惠子によるストールの巻き方が「真知子巻き」と呼ばれ流行した1953年の映画と、新海誠監督による2016年のアニメ映画に共通するタイトルの読み方は何でしょう?

正解者数:72名(87名中)

解答を表示する

答15.

『君の名は』/『君の名は。』(きみのなは)

--------------------

 

問16.

では、俳優の岸惠子、久我美子、有馬稲子が中心となって1954年に設立し、田中絹代が監督した『お吟さま』や、大ヒットを記録した『人間の条件』5部作などを手がけた映画制作会社は「文芸プロダクション 何」でしょう?

正解者数:2名(88名中)

解答を表示する

答16.

文芸プロダクション にんじんくらぶ

解説:小林正樹監督『人間の条件』は大ヒットし評価も高かったものの、配給の松竹との契約のせいで、会社としては赤字となった。その後、同じく小林正樹監督による『怪談』を制作し、こちらも高い評価を得たが、この時の赤字が引き金となって倒産した。

--------------------

 

問17.

医学的には「鼻唇溝」と呼ばれる、人間の顔で、鼻の両脇から唇の横まで伸びる2本の線を一般に何線というでしょう?

正解者数:54名(88名中)

解答を表示する

答17.

ほうれい線

--------------------

 

問18.

では、日本語では「口角結節」という、人間の顔で複数の筋が集まって付着している、唇の両端にある小さな肉質の隆起を、「蝸牛軸」という意味の英語で何というでしょう?

正解者数:1名(88名中)

解答を表示する

答18.

モダイオラス

--------------------

 

問19.

お笑いコンテスト『M-1グランプリ2020』の決勝戦では「つり革につかまりたくないよー」という入りの漫才などを披露して王者となった、村上と野田クリスタルによって構成される、吉本興業所属のお笑いコンビは何でしょう?

正解者数:59名(88名中)

解答を表示する

答19.

マヂカルラブリー

--------------------

 

問20.

では、お笑いコンテスト『M-1グランプリ2020』の予選1回戦では「最近、家の近くにあった西武大津店が閉店したんですよ」という入りの漫才を披露した、島崎みゆきと成瀬あかりによって構成される、ある小説に登場する架空のお笑いコンビは何でしょう?

正解者数:16名(88名中)

解答を表示する

答20.

ゼゼカラ

解説:本屋大賞を受賞した宮島未奈の小説『成瀬は天下を取りに行く』の作中で、滋賀県在住の女子高校生によって結成されるアマチュアコンビ。漫才冒頭の「膳所(ぜぜ)から来ました」という挨拶がコンビ名の由来でもある。

--------------------

 

スポンサードリンク
 

-----

ひとつ前の「半分難問」

yagan-arch.hatenablog.com